縦書きで住所を書くとき、数字はどのように書くの?【漢数字の書き方】

 
年賀状を書く時期になると、よくこの質問があります。

「縦書きで住所を書く時、数字はどのように書けばいいですか?」


日常ではあまり縦書きをすることがないと思いますので

 “あれ? どうだったっけ?”


となる方も多いのではないでしょうか。


本日は改めて 縦書きで住所を書く時の漢数字書き方の説明をしますので、知識として頭の片隅にでも入れていただければ幸いです。

間違った表現もあるかもしれませんが、あくまで私の想いや考えをお伝えします。
そこはご理解ください。


 
 例えば 「2丁目2番23号」 という番地

 A と B どちらで書くのが正しいと思いますか?


3

   

正解は B です。


 
 次は 「32-11」 という番地

A と B どちらで書くのが正しいと思いますか?


6

 

こちらも正解は B です。


 このように 
 “十” は省略して書くのが、正式なマナーと言われています。





しかし、もしこのように書かれていたらどうでしょう。


18                                                                                                                 16

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「2-2-23」 や 「32-11」 とは読みくいですよね。

 間違えてしまう可能性があります!



だったら、このように数字で書いた方が良いと、私は思います。
5  8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたが郵便局の仕分けをする立場、郵便配達をする立場としたらどう思いますか?

マナーとかいうことよりも、誰もが間違いなく“読める!”
ということの方が、
私は最も大切なことでないかと思っています。


但し、できれば誰でも間違えずに読める漢数字を書けるようになるのが、
ベストだということは言うまでもありません。


特に漢数字の 「一」と「ニ」と「三」の縦書きは、やっかいですね!!

  

 【おまけ】

これと関連して、整理して覚えて頂きたいことがあります。

縦書きで“年号”を書く場合ですが、

 A と B どちらが正しいでしょうか?
9


これの正解は A です。

年号は番地と違い、“十”をつけて書きます。


難しくはないと思いますが、改めて考えるとちょっと頭が混乱してしまいますね。。



書くのが難しければ、無理して漢数字で書く必要はありません。

しかし、正式な書類を書く時や目上の方に宛てて住所を書く際は、
こういったマナーがあることを“知っておくこと”「大切なマナー」だと思いますよ。




 

セミナーの依頼・お問い合わせは、
電話もしくはメールにてお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ・無料体験レッスンのお申込みはこちら