結婚式の招待状を頂いたときの、返信の書き方とマナー
投稿日:2016.09.29
先日、以前働いていた会社の後輩の女性から「結婚式の招待状」が届きました。
出欠の報告を書面にてしますが、ここで
「字が苦手だから手書きはちょっと…」 とか
「どう書けばよいか分からない…」
色々なプレッシャーを感じて慌てる方も多いのではないでしょうか?
私個人的な見解ですが、
結婚式の招待状が届いたら、“早急に返信をすること” が大切だと思います。
それがマナー!
そのためには、
・最低限の書き方のマナーを知っておく
・恥ずかしくない字が書けるように練習しておく
ネットで調べれば分かることも多いですが、こういった準備をしておくと慌てることはありませんよ。
こちらは私の書いた返信ハガキです。
細かな書き方の説明は省略しますが、少しでも参考になれば幸いです。
ここで絵を書いたり、軽い冗談を書いたり、色々とこだわりの返信を書かれる方もいらっしゃいます。
特にルールなどはありませんので、親しき仲にも最低限のマナーを守り相手を喜ばすのも素敵ですね。
ただ、基本的には無難な文章でよいと思います。
また、少し太く濃いペンで書くと 読みやすく、文字を暖かく見せることができますよ!
メッセージで少し個人的なことを書いていますが、これには理由があります。
実は… 一緒に働いてきた先輩として、“スピーチ”を頼まれたのです(汗)
さらに 出来れば、そのときに「何か字を書いて下さい」という依頼も!
※こちらは過去の結婚式の余興での写真
もちろん“快諾”をさせて頂きましたが、内心はドキドキ…
書く言葉や文章のアイデアもなかなか浮かばないし…
でも当日は私なりの言葉と文字で、最高の祝福ができるよう頑張ります!
招待状のハガキの表面には、「○○ ○○ 行」と書いていると思います。
その際、「行」を消して、「様」と書くことも忘れないように!
そう思うと、「様」は絶対に美文字で書けるように練習しておきましょう。
冠婚葬祭だけでなく、仕事でも日常でも「様」を書くことはとても多く、
美文字で書けると、役に立つことが多々ありますよ。