毛筆書写検定1級、隷書(れいしょ)の練習がんばってます!
書写検定試験 の最高位の1級を受験される生徒さんは現在、
「隷書(れいしょ)」という独特の書体をマスターするために、
練習を頑張っていらっしゃいます!
※昨日の続きになりますので、詳細は昨日の記事をご覧ください。
レッスンで書き方の基礎を覚えたら、
家で練習をして、次回のレッスン時にはそれらを持って来て下さいます。
こんなにたくさん!
すごい頑張り屋サンなんですよ。
まだ練習をはじめたばかりなのですが、ここまで書けていてビックリ!
こちらは味があって良い感じです。
ただ全体的にちょっと線が細いかな!?
実際に私も書いてみました。
たくさん墨をつけ、黒々と書いた方が見栄えがし、字から自信も伝わりますよ。
隷書(れいしょ)という書体は独特のルールがあって、
また独特の筆さばきを覚えなければいけません。
自己流ではキビシイです・・・
人それぞれ好みはありますが、隷書も書いてみると、
案外楽しくてハマるかも!?
私自身、隷書はそんなに深く勉強したり練習したりはしていないので、
決して上手ではありません・・・
でも生徒さんのために、時間や手間をかけてでも、
私のできる精一杯の「知識」と「技術」などをお伝えしたい!
お手本に関しても、実際に書いてお渡しすることで、
何かしら学んで頂けるものがあると思っています。
試験まで、ひと月をきりました。
頑張りましょうね!
【ひらがな無料動画プレゼント実施中!】
「誰に見られても恥ずかしくないような “ひらがな” を書けるようになりたい」
このように真剣に思われているあなたのために、このたび
『動画で学ぶ“ひらがな46文字”完全マスター!』
を無料でプレゼントいたします。
ペンの動きを見ながら説明を聞くと 、頭でイメージができて、とても分かりすいですよ。
すぐに10本分の動画URLをお届けいたします!
ご希望の方はこちらより宜しくお願い致します。
※YouTubeには「一般公開」しておりません
また予告なしに削除することもございますので、
ご興味のある方はお早めにご登録ください。
『動画で学ぶ“ひらがな46文字”完全マスター!』
「美文字になりたい方、あなたの字を私に見せて下さい」
癖を直して、コツを無駄なく覚える美文字の“ピンポイントレッスン”は、
上達への最短コース!
まずはお気軽に無料体験レッスンを受講してみて下さい。
教室での無料体験レッスンはこちらより
無料Skype(スカイプ)体験レッスンはこちらより